不動産に対して難しいというイメージを持ってみえる方も多いのではないでしょうか。話を聞いてみたいけど何を聞けばいいのかわからないという方、それが普通です。実はご相談にみえる方のほとんどは、「どうしたらいいかわからない」という方々ばかりなのです。
人生の節目に必ず存在し、生きていく上で欠かせないものが「不動産」です。それなのに売買でも賃貸でも、なかなか他人に相談しにくいのはなぜでしょうか?それは不動産が「お金」に直結する問題だからです。たとえ家族でも意見が食い違うと相続が「争族」になってしまいます。知り合いにほど相談しづらい不動産とお金の問題。だからこそ、私たちプロに聞いてください。
私たちは、大手建築・不動産会社での経験を積んだ、プロコンサルタントです。あらゆる方向から向き合い、お客さまおひとりおひとりに合った方法で、進めさせていただきます。
まずは不動産のお話をすることから始めましょう!
私たちが大切にしていること
まずは「どうしてここに来たの?」から。

不動産を売買、賃貸するときには必ず理由があります。服や飲食物とは違い、大きな決断が必要であることは間違いないからです。当社にお問い合わせをいただいた際にも、明確ではないにしろ相談したいことがあるはずです。「ちょっと興味があっただけ」でも構いません。丁寧にお話をお伺いし、お客さまの思いや考えについて、一緒に深堀りしていきます。ご自身でも気づかなかった思いが明確になり、理想や希望が見えてくるはずです。
また、理想や希望が100%叶うのが難しいのも不動産取引です。住みたい地域や周辺環境、ご家族の人数、お家の所有者、また未来の所有者など限られた条件の中から、皆さまが笑顔になれる最適な不動産を選択していただかなくてはなりません。そのために私たちは情報収集に取りこぼしがないようにすること、お客さまを取り巻く環境に配慮しながら丁寧に対応していくことを大切にしています。
「どうしてここに来たの?」を考えることは、理想を叶えるための大切な「はじめの一歩」になります。ゆっくりじっくりとお話をしながら、不動産取引を進めていくための道筋を作ってまいりましょう。
次は「何円かかるの?」について。

不動産取引はお金がとてもかかる取引です。だからこそ「何円かかるの?」ということは最重要事項になります。
まず考えるのは住宅ローンのこと。「ローンが組めるの?」「月に何円ずつ払うの?」と不安になる方がほとんどです。あらゆる要素・方面から順序だてて考えなくてはならないのが住宅ローンです。生活費や養育費、医療費、たまには旅行も行きたいと思いますよね。一言で住宅ローンと言っても固定金利や変動金利などさまざまな種類があります。生活状況、家族状況に合ったものを選んでいただくことがとても重要です。また、ご家族から非課税の贈与を受けられる制度もあります。もしかしたら、住宅資金をご家族に助けてもらえることもあるかもしれません。
他にも住宅ローンの係る生命保険、火災保険、更には不動産会社にお支払いただく「仲介手数料」のことも不安要素のひとつかと思います。
不動産を売る場合も同じです。どんな方に買っていただきたいか?何円で売れるの?とか、ご先祖さまから引き継がれてきた大切な土地など思いの強い物件ほど手放す側の不安も大きいものです。
お金の問題はちょっと面倒な話だと思います。だからこそ、私たちと一緒にひとつずつ解決しながら、トータルで「何円かかるの?」ということを明確にしていきましょう。できればトラブルなく円満に気持ちよくお取引したいですよね。お金の問題を明確にしていくことでより不動産取引に安心感を持っていただけると思います。
不動産を売買・賃貸を決めたら
「どうすればいいの?」について
不動産の売買・賃貸にはそれぞれ「契約」があります。この家を買うことに決めた!この価格で売ることに決めた!となりましたら、必ず契約ごとをきちんと済ませる必要があります。売る側・買う側、また貸す側・借りる側、それぞれ円満に納得した上で取引を成立させないと弁護士を立てて争うなんてことになりかねません。大きいお金の動く取引であることと、不動産はそれぞれの方の「資産」ということになりますからトラブルだけは避けたいものです。また「登記」という手続きもございます。確実にそのお客さまの物になる、ということは、名義をお客さまの名義にされることが大切です。
契約から登記まで、私たちがきちんと手配、手続きさせていただきます。「どうすればいいの?」ということは一切ございません。新居での生活が始まってからでも、そのお家の保障のことや、住宅ローンの返済が始まってからのことについてもどんなことでもお気軽にお問合せください。
お客さまのこの先の人生の笑顔のために、私たちが精一杯サポートさせていただきます。ご安心ください。
代表あいさつ
お話したら “笑顔” になれる不動産会社です。
お客さまの中には、私たちが勉強させられるような知識をお持ちの方もいらっしゃいます。それでも、ぜひ一度、ご自身のお考えの答え合わせだと思って、足を運んでみてください。不動産取引では勝手な思い込みでチャンスを逃したり、勢いだけで動いて失敗したりする方が多くいるのが現状です。高額なお買い物でやり直しが利かないのが不動産取引です。決断には勢いも必要な場合もあります。でもまず、慎重に、じっくり考えることが大切です。
できれば、失敗をしないでそれぞれにマッチした最適物件をお取引してほしいです。そのためにはまずはお話をお聞かせ下さい。お友達、ご家族には相談しづらいこと、逆に大勢の仲間と一緒に相談したいこともあるかと思います。でも、安心してください。経験豊富なスタッフが、落ち着いて、お話をしっかりとお伺いいたします。
お客さまが皆、ここに立ち寄った後、笑顔でお帰りいただける不動産会社を目指しています。
皆さまからのご相談、お待ちしております。

株式会社まちづくり不動産
代表
宮田 哲彦 みやた てつひこ
大手建築会社で営業職を生業とし2018年に株式会社まちづくり不動産設立。宅地建物取引士の資格を駆使しキャッシュフロー・不動産・建築・相続対策など、総合的に提案。
スタッフ紹介
-
営業
⾧森 一浩 ながもり かずひろ
大手建築会社にて営業職としてのキャリアを重ね、数多くのお客様と真摯に向き合ってまいりました。これまでの経験を活かし、お客様一人ひとりに寄り添ったご提案と、丁寧な対応を心がけております。常に「誠心誠意」をモットーに、信頼される営業を目指し、最適なご提案と安心のお取引をお届けしてまいります。
-
営業
<資格>宅地建物取引士
1級土木施工管理技士中原 光臣 なかはら てるお
これまで土木業界にて15年、大手建築会社にて16年にわたり営業職を務め、⾧年にわたる実務経験と確かな実績を積んでまいりました。培ってきた専門知識と提案力を活かし、お客様一人ひとりのニーズに寄り添った対応を心がけております。信頼される営業担当として、誠実かつ丁寧な対応を通じて、より良いサービスのご提供に努めてまいります。
-
営業サポート
<資格>宅地建物取引士梅田 朱里 うめだ あかり
前職ではマンションデベロッパーにて約7年間勤務し、現在は営業サポートとして業務に従事しております。
明るく丁寧な対応を心がけ、お客様に安心してご相談・お取引いただけるよう、日々、サポートに努めてまいります。
会社概要
会社名 | 株式会社まちづくり不動産 |
---|---|
TEL | 052-339-2882 |
FAX | 052-228-0282 |
住所 | 名古屋市中区伊勢山1丁目8番6号 SONNET HONDA101号 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
免許番号 | 愛知県知事(2)第23800号 |
取扱物件 | 売買 マンション、土地、事業用、収益物件 |
特徴 | 不動産コンサル、一級建築士、外国語OK、リフォーム、建築設計、注文住宅建築、戸建買取、マンション買取 土地買取 |
代表者名 | 宮田 哲彦 |
設立年月 | 2018年1月19日 |
事業内容 | 土地、建物売買、資産継承コンサルティング |
提携税理士事務所 | 久野綾子税理士事務所(株式会社ローズパートナー) |
提携司法書士事務所 | あおぎり司法書士法人、あおぎり行政書士事務所 |
加盟団体 | 公共社団法人 全日本不動産協会、公共社団法人 不動産保証協会 |